業務内容
業務内容
雨水や湿気といった水分は、建物にとっては天敵のような存在。
そんな水分を弾く役割がある防水工事は、どんな建物にも行われるほど重要な工事です。
屋根や屋上などにひび割れや防水層の劣化が見られる場合、次第に建物内部を腐食させてしまい、雨漏りを引き起こしてしまいます。
そうなる前に、適切なタイミングで防水工事を行うことで、建物の寿命を長く保たせましょう。
当社では、マンションや学校、戸建などあらゆる建物に対応。
各種防水工事を専門とするからできる、提案力と技術力の高さが当社のウリです。
【シート防水とは?】
塩化ビニールや合成ゴムでつくられた防水シートを、下地に貼り付ける工法のことを言います。
このシート防水の特徴は、既存の防水材の上からでも施工することが可能なため、短工期で施工性に優れており、且つ比較的低コストな工事が叶います。
【シートの種類と特徴】
■塩化ビニールシート 耐用年数:約15年
塩化ビニール樹脂でできた防水シートのことで、紫外線や熱、オゾンに対して優れた耐久性を実現いたします。
シートは柔軟で曲げやすく、施工も他の防水工事より比較的簡単で、改修工事における既存下地の撤去も不要です。
■ゴムシート 耐用年数:約10年
合成ゴム系の素材でできており、伸縮性が高く下地に亀裂がある場合でも、ゴムシートは柔軟に対応できます。
温度による材質の変化が少ないため、地域環境の影響を受けにくい点が大きな特徴です。
【シート防水のメリット】
▼塩化ビニールシート
◇ゴムシートよりも耐候性に優れている
◇燃えにくい素材のため、火に強い
◇既存の防水層の上からでも手軽に施工できる
◇短工期
◇軽量
【ゴムシート】
◇他の防水工事より比較的低コスト
◇伸縮性・耐候性に優れている
◇短工期
◇軽量
【ウレタン防水とは?】
複雑な箇所でも対応が出来るため、万能型と言われております。
ウレタン塗料を下地に塗ることで、防水機能の高い膜が生まれると共に、不定形材料であるウレタンを使用するため、様々な場所でも簡単・確実な施工が実現いたします。
そして継ぎ目のない、美しい防水層をつくりあげます。
【ウレタン防水の特徴】
ウレタン防水の大きな特徴は、材料を塗るだけなので、簡単・短工期で改修工事が行えること。
熱も発生せず、撤去する廃材もでないので、周辺環境にも優しい工法です。
■密着工法(コスト重視の方)…建物状況にもよりますが、約5年ほど防水機能を維持させることができます。
■通気緩衝工法(耐久性重視の方)…約10~15年ほどの高い耐久性を誇る防水層をつくることができます。
【ウレタン防水のメリット】
□ 他の工法に比べても、比較的安価
□ 耐久性の高い、防水層が実現
□ 複雑な形状の現場や、凹凸がある箇所でも施工可能
□ 継ぎ目のない防水層の形成が可能
□ 緩衝シートやFRP防水など、他の防水材料との組み合わせが可能
【FRP防水とは?】
FRPはガラス繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plastics)の略称で、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、そこにガラス繊維などの補強材を組み合わせた塗膜防水工法の一つです。
【FRP防水の特徴】
仕上がりは繋ぎ目のない美しい防水層で、塗膜の硬化が速いため比較的短工期で施工できます。
軽量かつ強靭、耐水性・耐蝕性・耐候性に優れていることから、戸建て住宅はもちろんマンションやビルなどの屋上で幅広く採用されています。
また、防水層が非常に硬いため屋上緑化にも最適で、植物の根が防水層を突き破ることもありません。
耐用年数はおよそ10年ほどですが、定期的にトップコートを塗り替えるなどのメンテナンスをすることで、長持ちさせることが可能です。
【FRP防水のメリット】
□軽量で均一な防水塗膜を形成できる
□耐久性・耐水性・耐蝕性・耐候性に優れている
□速乾性があるため短工期での施工が可能
□重歩行や車両の走行が可能
□トップコートに着色することができる